ぐんっと寒くなって、鼻の調子がよろしくない日が続いています💦
ここ最近は風邪をひくと喉の調子が悪くなっていたので、久しぶり鼻風邪をひくと、味覚がわからなくなりますね。。
カレーを食べて、味がしないことほど悲しいことってありません

年末までには治さないとなーー。。
さてさて、うちの子2人はリビングで一緒に宿題をするのですが、最近はこんなことで盛り上がっております。
兄の計算問題の答えあわせ中。
苦手な筆算。。
ドリルに答えが付いてるけど、わざわざ兄が電卓で答えを出して、弟が丸付け中。
結果、満点だったようで大盛り上がり!!笑
この頃次男が成長してきて、運動系は兄に勝る事も度々💦
その度に【兄、頑張れっ!!】って心の中で叫んでます😭
でも、これで兄の威厳をしばらく保てそうです

私にも年子の姉がいます。
姉は小さい頃から何でもできて、私のお手本でした。
運動は苦手だったけど、本が好きで物知りだったし、絵を描いても上手、ピアノに歌に、勉強も教えてもらっていました。
中学に入ってからは同じ部活を選んで入っていたし、姉が生徒会の副会長をしていたから、私も立候補して執行部へ入ったり。。
良い意味でライバルだったし、思春期の頃はもちろんケンカもたくさんしましたが、いつも心のどこかで頼りにして尊敬していたように思います。
大人になるにつれ、いつからか立場が逆転?したのか、今となっては姉から言わせると私の方がしっかりしているように見えるみたいだけど、やっぱり根本的なところでは姉に頼ってる部分は大きいかな。。
我が子にも兄弟に限らず、お友達や年上年下の子のお互いの得意なところを認めてあげれるように、不得意なところはカバーできるように育って欲しいと思います🍀
そんな私達姉妹、今週末の日曜日に山手公民館で行われる【少年少女合唱団】(現、総社ジュニアコーラス)の定期演奏会にOGとしてステージに立ちます

一緒に歌うのなんて、何年振りだろーー

懐かしいメンバーも揃って、当時にタイムスリップした気分💕で、すでに練習だけでも満足しちゃってます🌟
12/18(日)
総社ジュニアコーラス定期演奏会
山手公民館にて13時半開場、14時開演
現団員によるミュージカルや馴染みのある歌など、4部構成となっています。
お時間ある方は是非ぜひ見にいらして下さい❣️
当日の模様もまたUPしようと思います